こんちゃほたるです。

毎回色んな事に手を出してはみるんですが、何一つ継続出来ないッス。
継続出来る人は何が違うんスかね?
今回はこんな疑問を解消してイきまっせ。
結論は
継続したいなら物足りなさを意識しろ。
これ一択です。
1. 多くの人が物事を継続できない理由
まずこの画像のデータを見て。

行動したいと思う人が100人居たとして
行動しない人が70人、行動する人が25人、行動を継続する人がたったの5人しか居ない。
世の中の95%の人が物事を継続出来ない現実がある。
これはなぜか?
俺が思うには
- 最初から大きく始めようとしてしまう
- 常に100%の力を発揮して取り組もうとしてる
- 意志の力でどうにかしようとしてる
- 快楽を感じられていない
細かく見ればその他の要因もあるけど
大体この4つが継続出来ないめっちゃ大きな原因になってると思うんよ。
多くの人は最初からハードに頑張ろうとする、というか小さく始めようとしない。
プライドや見栄が邪魔をして、大きく始めようとしがち。
良くも悪くも日本人はクソ真面目だから、常に全力で頑張ろうとして完璧を求める。
そしていつも意志の力でなんとかしようと頑張る。
だからすぐコケる。
だって全部人間の脳がマジで嫌う事してるんだもん。
脳が嫌う事してたからそりゃあ続かないって。

全部自分当てはまってたっス…
95%の人が当てハマる事だから気にすんな。
正しい方法を知ればいいんよ。

そう。
物事を継続するにはやっぱり正しい方法がある。
多くの人はそれを知らないだけ。というか知ろうとしてないだけ。
知っちゃえば誰でも継続なんて余裕です。
2. 5%の人間だけが知ってる継続出来る仕組み
俺は継続出来る仕組みを知ってから、約7年くらいトレーニングが継続出来てる。(最近はブラジリアン柔術にハマってる)

いいか?
まず新しい物事を始める時は俺たちの脳にとって脅威的なんだよ。
これは例外無しに誰でも当てはまる。
だって脳は基本的に現状維持を好むから。
新しい事を嫌うし、新しい事をさせないようにマジで妨害してくる。(この辺の詳しい事はこの記事に書いてあるよん)
だから脳になるべく気付かれないように始める必要がある。
大きく始めたらそりゃ気付かれるって。
気付かれないように小さく始めろって。
更に俺たちの脳は、基本的にエネルギーを使う事をめっちゃ嫌うから
新しい事を100%の力で頑張ったり、わざわざ意志力を使ってたりしたら
脳はエネルギーを大量に消費してしまう。
だから新しい事を辞めさせようと仕向けてくるからそこも注意しないといけない。
変わりに俺たちの脳は快楽が大好きで常に快楽を求めてる。
快楽に感じる事は、人間は勝手に続けられる。
というか勝手に続けてしまう。
YouTube見るのも、アプリに夢中になるのも、オナニーするのも全然苦じゃ無いでしょ?
これは全部快楽に繋がってるから。
だから継続したい物事があるなら
その物事を脳にとって快楽に感じさせてしまえば良いってわけよ。
5%の人間は、この仕組みをうまく利用して物事を継続させてるんよ。

キツそうな事とかも快楽に繋げる事なんて出来るモンなんスかね?
全然出来る。やり方と考え方次第でどうにでもなるから心配すんな。

っていうことで具体的な実践方法について解説してイきまっせ。
3.最強の継続方法は結局これしかない
今話してきた継続の仕組みを踏まえた上で
例えばジムに行って筋トレを継続させたいなら
まずは家で5回スクワットやってみろって。
5回なら意志力も使わず、遊び感覚で簡単にやれるでしょ?

この辺の簡単加減は自分で調節して。
5回余裕だわーってなったら10回に増やせばいい。
それが出来てきて、余裕に感じてきたなら腕立ても追加で10回増やせばいい。
ここで大切なのは60%くらいの感覚でこなしていく事ね。
絶対頑張り過ぎちゃダメ。
そうやって出来る事を少しずつ増やしていけばお前の脳も、筋トレする事が日常なんだなって勝手にアップデートされる。
家でちょっとした筋トレをする事が日常になって
ちょっとした筋トレに対して物足りなさを感じてきたタイミングでジムに通えばいいし

ジム行きたいんスけどガチ勢とかガチ勢っぽい人が
ゴリゴリにトレーニングしてるあの雰囲気がどうしても苦手ッス
って人はチョコザップに行けばいい。
たった1秒、一生輝くchocozap
チョコザップはジム独特の「ストイックにトレーニングしなきゃ感」みたいな雰囲気が一切無いし
会費もめっちゃ安いし
何より周りに筋トレガチ勢が居ない。
だから周りの目線とか気にせずに、筋トレ初心者でもクッソ気軽に自分のペースで筋トレ出来るから
続けやすい環境が本当に整ってるんよ。
上にリンク貼っておいたから

ジムで気軽に筋トレしたいけど
筋トレガチ勢がストイックに筋トレしてる
みたいな雰囲気はクッソ苦手なんスよね…
って思ってる人にマジでオススメだから気軽に行ってみなよ。
そして物足りなさを感じ始めてきたその頃には、ジムに通って筋トレする事に意志の力なんか必要無くなってるよ。
それどころか、自発的にジムで筋トレしてえなって感覚になってたりすると思うぞ。
なんでかって?
脳が物足りなさを感じてるから。
実はめっちゃ小さく始めるのも
60%の感覚で頑張り続けるのも
脳に物足りなさ感を覚えさせる事に行き着く。
俺たちの脳って物足りなさと感じると、無意識に満たそうと行動するようになってるんよ。
これは全部ドーパミンが関係してる。ドーパミンについてはこの記事に詳しく書いたから読んでみて。
ニコチンが定期的に足りなくなるから、タバコを吸い続けるし
定期的に刺激が足りなくなると、定期的に刺激を求め続けるでしょ?
物事を継続する事もこれと同じ原理で
この脳の仕組みを上手く利用すれば
継続なんて誰でも簡単に出来るモンなんです。
物足りなさを感じるから続けられる。
満たされてしまったら続かない。
俺がトレーニングを継続できてるのも、結局はここに行き着く。
何回も言うけど
これが1番最強に継続出来る方法です。
4.まとめ:継続はどんな人間であろうと簡単に出来る
俺は今となっては継続したい事に関しては問題なく継続する事が出来るんだけど
元々は本当に何事も続けられないタイプだった。
他の人が当たり前に出来る事が、俺はクソ努力しないと出来ない。
そんなクソ不器用なヤツでもこうやって継続出来るんだから
どんな人間であろうと継続なんてマジで簡単に出来るって本気で思ってるよ。
継続出来ない人は何回も言うけど、正しいやり方を知らんだけ。
だから継続できる最強のやり方をこの記事で徹底的に解説した。
その方法を使うか使わないかはお前次第。

悔いの残らない人生を生きろ